ONOFF Grip

標準仕様以外にカラーグリップへのカスタマイズも可能です。

ONOFF AKA・標準仕様 (バックラインなし)

ONOFF ツアーベルベットラバー360
21535B/重量50g・口径60
ONOFF CBT ラバー
※ ONOFF CBT ラバー単体の注文の際は、
ウエイトスクリューは付いておりません
21548A/
重量43g・口径58
ONOFF PC ラバー
21555A/
重量45g・口径60
ONOFF PC ラバー
21554A/
重量50g・口径60

ONOFF KURO・標準仕様 (バックラインなし)

ONOFF CBT ラバー
※ ONOFF CBT ラバー単体の注文の際は、
ウエイトスクリューは付いておりません
21548A/
重量43g・口径58
ONOFF PC ラバー
21554A/
重量50g・口径60

ONOFF FORGED WEDGE・標準仕様(バックラインなし)

ONOFF X HOLD ラバー
21532A/
重量49g・口径60

Color Grip・ONOFF X Hold コード (バックラインあり)

グリーン×ホワイトコード
21512A/重量50g・口径60
ブルー×ホワイトコード
21512B/重量50g・口径60
ブラック×レッドコード
21512C/重量50g・口径60

Color Grip・ONOFF X Hold ラバー (LABOSPECシャフト用推奨グリップ/バックラインあり)

ネイビー
21511A/重量49g・口径60
レッド
21511B/重量49g・口径60
ターメリックイエロー
21511C/重量49g・口径60
エメラルドブルー
21511D/重量49g・口径60
ブラック×ネイビー
21544A/重量49g・口径60

Color Grip・ONOFF X Hold ラバー (LABOSPECシャフト用推奨グリップ/バックラインなし)

ネイビー
21539A/重量49g・口径60
レッド
21539B/重量49g・口径60
ターメリックイエロー
21539C/重量49g・口径60

ONOFF Lady 標準仕様 & Color Grip (バックラインあり)

パープル(標準)
21540A/重量29g・口径58(L用)
21541A/重量35g・口径58(A用)
コーラルピンク
21540C/重量29g・口径58(L用)
21541C/重量35g・口径58(A用)
サックス
21540B/重量29g・口径58(L用)
21541B/重量35g・口径58(A用)

CADERO GRIP for ONOFF Lady (バックラインなし)

ホワイト×レインボー
21559A/重量38g・口径60

ONOFF Putter Grip

オノフGRIN MAKERグリップ
21557A/重量90g・口径60
イオミック製オノフレディパター用
ミッドサイズ M58
21534A/重量65g・口径58
オノフレディパター用
オーバーサイズ
21547A/重量53g・口径60

グリップのカスタマイズはシャフト径によって対応できない場合がございます。

*カラーグリップ(コードタイプ50g、ラバータイプ49g)は、標準装着グリップと重量が異なりますので、重量相当のクラブ重量・バランスの差が若干生じます。
*カラーグリップ を装着したクラブをオーダーいただく場合、クラブの料金以外の追加料金は必要ございません。クラブご購入後にグリップ交換を行う場合は別途料金が必要となります。
*グリップ交換時は強い溶剤を使用しないでください。
*グリップ表面に溶剤が付着しないようにしてください。付着した場合は、素早く水で洗い乾いた布等で拭き取ってください。

CADERO GRIP for ONOFF LADY使用上の注意

  • 使用しているエラストマー素材は、溶剤に決して強くないため溶けやすくなります。特に揮発性の高いシンナー、ベンジンの使用は避けてください。ホワイトガソリンの使用を推奨しておりますが、使用状況によっては、ホワイトガソリンでも溶けてしまうことがありますので、表面に溶剤が付着した際は、強く拭き取らないでください。
  • 2層構造になっているため、通常のラバーグリップとは違い、伸びにくくなっております。無理に装着されますとロゴが裂けてしまったり、グリップ自体が裂けてしまうことがありますのでなるべく控えてください。
  • 非常に滑りにくい素材となっておりますため、キャディバックの出し入れの際は十分お気を付けください。グリップ先端に強い擦れ、引っ掛かりなどがありますと剥離してしまうことがございます。
  • グリップに汚れが付着した場合は、水で洗い落としていただくか、中性洗剤などで洗い流して下さい。決してシンナー等の溶剤で拭き取らないでください。
  • 使用しているエラストマー素材は、ラバー素材と違い水が本体に浸透しないため、表面に浮いた状態になります。水で濡れてしまった場合には、乾いた布等で拭き取っていただければ、本来のグリップフィーリングでプレーしていただけます。