過激な飛びの、ぶっ飛びクリーク
大型タングステンソールで、
低・深重心のやさしい5番ウッド。
オノフのラボスペックラディカルクリーク 「R5」番ウッド。
さらなる飛びとやさしさを生み出すパワートレンチと、赤シリーズのラディカルスプーンと黒シリーズのスーパーチタンスプーンと同じ、チタンボディに大型タングステンとチタンフェースを組み合わせたぶっ飛び構造を5番ウッドにも採用。過激な飛びとやさしさを生み出す「R5」番ウッドが誕生しました。
飛びを進化させる
パワートレンチ
たわみ、復元することでボールを押し出し、更なる飛距離アップと、フェース全域を高初速エリアに変え、オフセンターヒットによる飛距離ロスの軽減化を実現することで、飛びとやさしさを実現するパワートレンチ。
パワートレンチがたわんで飛ばす
たわみのエネルギーを飛びに変えるパワートレンチ
ボール初速がアップし、飛ばせる
ソールとクラウンに施されたパワートレンチが、インパクト時にたわみ、復元することでボールを強く押し出し、ボールの初速をアップし飛距離性能の向上を実現。
オフセンターヒットに強い
たわみのエネルギーをやさしさに変えるパワートレンチ
オフセンターヒットでも飛ばせるやさしいクラブ
ソールとクラウンに施されたパワートレンチにより、インパクト時にフェース全体が均一にたわみ、復元することで、反発エリアが拡大され、オフセンターヒット(芯をはずしてしまったミスショット)でも飛距離ダウンを軽減するやさしいクラブを実現しました。
クラウントレンチは、深く、長いパワートレンチを外側に配置し、たわみ、復元力を向上させ、初速アップを実現。
ソールトレンチは、リーディングエッジに近く、平行に配置し、フェース全体が均一にたわみやすい形状、構造にすることで芯をはずしてしまったミスショットでの飛距離ダウンを軽減。
飛びとやさしさを生み出す重心設計=グラビティーコントロール
高初速、高打ち出し、低スピンの強弾道で飛んで、やさしい5番ウッドを作り出すために、プロのアドバイスを参考に作られた、黒のスーパーチタンスプーンと同じ素材、構造を採用。チタンフェースによる高い反発性能に加えて、ソールの大部分を比重の重いタングステンにし、ヘッド重量の65%をソールに配分することで、オノフフェアウェイアームズ5番ウッド史上最大の低重心、深重心、重心アングルを誇るやさしいクリーク(5番ウッド)を開発。飛びとやさしさを兼ね備えたラディカル(過激な)クリークを実現しました。
RD-247は、重心が深く(打点ブレに強い)、低重心で(ボールが上がりやすい)、
重心アングルも大きい(ボールがつかまる)やさしいクラブとなっています。
構えやすい本格派形状のヘッド
&
こだわりの打球感と打球音
プロ監修のオノフ黒シリーズの3番ウッドの流れを踏襲したヘッド形状でやさしさをイメージできる、ほどよい大きさのヘッド。はじき感のあるマイルドな打球音と打球感。また、ライの変化に対応する独自のマルチロケーションソールによる抜けのよさで、実戦で高いパフォーマンスを発揮する5番ウッドです。
黒のぶっ飛びスーパーチタンスプーンと
RB247U U3とのセッティングがオススメ
安定したスピン性能を実現する
フェース面仕上げ
フェース全面にミーリング加工を施し、スピン量のばらつきを抑制。打点ブレや、ラフからのショット、雨天時などの水滴などでもスピン量がばらつきにくいので、安定した飛距離性能が得られます。
わがままをちからに。
最適なシャフトを
ご注文いただける受注生産
ヘッドは手、シャフトは腕─。
クラブを腕の延長として考え、ゴルファーのフィールを大切にしてきたオノフ。それぞれのゴルファーに最適で気持ちよくスイングできるシャフトお選びいただける受注生産クラブです。
標準シャフト装着スペック
ONOFF Fairway Arms
Labospec RD-247
ラボスペックシャフト装着スペック
以下の数値は、弊社推奨グリップ、ONOFF X HOLD ラバー(重量49g、口径60)装着時の弊社設計値となります。あくまで目安としての参考値となります。
「長さ」のJGGA基準値は、各数値に0.25インチを加算した長さとなります。
※ スペック表の数値は、2016年モデルラボスペックシャフト装着値です。