方向安定性抜群の、
やさしくボールが上がって、飛ばせる
シャローフェース、シャローバックの
コンパクトヘッドドライバー
オノフのラボスペックドライバー RD-330S。
大型ヘッドのドライバーが主流のなか、シャローフェース、シャローバックを追及したコンパクトなヘッドサイズで、ボールが上がって、方向安定性抜群の、オノフラボスペックならではの提案型コンパクトドライバーです。 オノフのフェアウェイウッドに搭載されているラディカル構造「チタンボディ&チタンフェース+大型ステンレスソール」をドライバーに搭載。さらに飛びとやさしさを生み出すパワートレンチを搭載することで、低重心で、過激な飛びとやさしさを生み出すぶっ飛びドライバーが誕生しました。
体積は小さくても
大きく見えるコンパクトヘッド
ヘッド体積は330cm3と小さいながらも、シャロー形状にすることで投影面積を大きくし、構えやすく、やさしさをイメージさせるヘッド形状を実現。ボールが上がるイメージが無理なく浮かんでくる大きく見えるコンパクトヘッド。はじき感のあるマイルドな打球音と打球感。ティーショットでフェアウェイウッドを使うことが多い、ドライバーショットが苦手なゴルファーに最適なフォルムのドライバーです。
シャローバックで、ボールが上がりやすく直進性の高いボールが打てるヘッド形状で、従来のやさしい大型ヘッドドライバーが苦手というゴルファーに最適なドライバーとなっています。
RD-330Sのヘッド特性
重心距離が長い
=方向安定性が非常に高い
重心深度が浅い
=芯をはずしてもボールが上がりやすく、飛距離ロスがすくない
低重心
=飛距離をアップする高弾道・低スピンを実現
重心アングルが小さい
=ボールがつかまりすぎない
飛びとやさしさを
進化させるパワートレンチ
たわみ、復元することでボールを押し出し、更なる飛距離アップと、フェース全域を高初速エリアに変え、オフセンターヒットによる飛距離ロスの軽減化を実現することで、飛びとやさしさを実現するパワートレンチ。
パワートレンチがたわんで飛ばす
たわみのエネルギーを
やさしさに変えるパワートレンチ
ボール初速がアップし、飛ばせる
ソールとクラウンに施されたパワートレンチが、インパクト時にたわみ、復元することでボールを強く押し出し、ボールの初速をアップし飛距離性能の向上を実現。
オフセンターヒットに強い
たわみのエネルギーを
やさしさに変えるパワートレンチ
オフセンターヒットでも飛ばせる
やさしいクラブ
ソールとクラウンに施されたパワートレンチにより、インパクト時にフェース全体が均一にたわみ、復元することで、反発エリアが拡大され、オフセンターヒット(芯をはずしてしまったミスショット)でも飛距離ダウンを軽減するやさしいクラブを実現しました。
クラウントレンチは、長いトレンチをフェース沿って配置し、芯をはずしてしまったミスショットでの飛距離ダウンを軽減。
ソールトレンチは、リーディングエッジに近く、フェースセンターに太く、長いトレンチを配置し、フェースセンターがたわみやすい形状、構造にすることでたわみ、復元力を向上させ、初速アップを実現。
飛びとやさしさを生み出す重心設計
=グラビティーコントロール
高初速、高打ち出し、低スピンの強弾道で飛んで、やさしいコンパクトドライバーを作り出すために、プロのアドバイスを参考に作られた、ラディカルスプーンと同じ構造を採用。独自のチタンフェース構造による高い反発性能に加えて、ソールの大部分をチタンより比重の重いステンレスにすることで低重心、適度な深重心、適度な重心アングルを誇る飛びとやさしさと方向安定性を兼ね備えたラディカル(過激な)で、ヘッド体積が330cm3のコンパクトドライバーを実現しました。
クラウン内側の形状をオーバル構造にすることでクラウンの軽量化を実現。最適重心設計のために生み出された余剰重量を再配分することで、低重心化、適度な深重心化、重心アングルを実現し、低スピン、高打ち出しで、より方向安定性が高い、やさしく飛ばせるドライバーを実現しました。
安定したスピン性能を
実現するフェース面仕上げ
フェース全面にミーリングすることで、打点ブレやラフからのショットや雨天時の水滴などによるスピン量のバラツキを抑え、スピン性能を安定させることで、安定した大きな飛距離を生み出します。
わがままをちからに。
最適なシャフトをご注文いただける受注生産
ヘッドは手、シャフトは腕―。
クラブを腕の延長として考え、ゴルファーのフィールを大切にしてきたオノフ。それぞれのゴルファーに最適で気持ちよくスイングできるシャフトお選びいただける受注生産クラブです。
44インチで、方向安定性を高めるクラブ仕様がオススメ
RD-330Sドライバーの特性をより引き出すには、44インチの短めのクラブ長さで、シャフトには、ヘッド重量が重めなのでオノフラボスペックシャフトの軽量系のシャフトのクラブ仕様がオススメです。
※ スペック表の数値は、2016年モデルラボスペックシャフト装着値です。
オススメ推奨シャフト
スペック
ONOFF Driver
Labospec RD-330S
ラボスペックシャフト装着スペック
以下の数値は、弊社推奨グリップ、ONOFF X HOLD ラバー(重量49g、口径60)装着時の弊社設計値となります。あくまで目安としての参考値となります。
「長さ」のJGGA基準値は、各数値に0.25インチを加算した長さとなります。